Fの税理士受験ブログ

税理士試験

税理士試験

令和6年 税理士試験簿記論 受験しました

お疲れ様でした。全然、歯が立ちませんでした。特に第一問は見たことのない出題でした。自己採点では全体の3割も取れているかどうかも微妙です。傾斜配点があったとしても60点にはならないでしょう。中途半端な勉...
2024.08.08
税理士試験
税理士試験

2024年春 現状

お疲れ様です。久しぶりの投稿になります。ブログも勉強も継続が難しいですね。勉強自体は続けていますが、仕事・育児のバランスを取りながら勉強をするのはかなり厳しいです。「社会人の勉強は大変。」よく言われる...
2024.05.03
税理士試験
生活

私の勉強法〈暫定版:適時更新〉

対象試験・税理士試験(簿記論・財務諸表論)前提・完璧主義は捨てる。(満点合格の試験ではない。)中心作業・とりあえず問題を解く。(当然、解けない。)・答えを見る。(理解できなくてよい。)・教科書と照らし...
2023.11.01
生活税理士試験
ホーム
税理士試験

Written by

F
F

20代社会人受験生。

Fの税理士受験ブログ
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
© 2023-2025 Fの税理士受験ブログ.
  • ホーム
  • トップ